[EU]FFN月報
FFN monthly - European Commission
農業食品偽装疑い報告書 2024年10月
Monthly report on EU Agri-Food Fraud suspicions October 2024
10月は292件
シチメンチョウソーセージにニワトリDNAとか
[EU]SCHEER リスク評価のための根拠の重みづけアプローチについての覚書-改定2024
27 November 2024
2018年の覚書の更新
[EFSA]評価
新規食品
・新規食品としてのタイガーナッツ(ショクヨウガヤツリ)オイルの安全性
Safety of Tiger nuts (Cyperus esculentus) oil as a novel food pursuant to Regulation (EU) 2015/2283
27 November 2024
提案された使用条件で安全である
農薬
・Targeted review of the maximum residue levels (MRLs) for dimethomorph
魚の寄生虫
[FSA]国家食品犯罪ユニット企業向けレター:2024年11月
National Food Crime Unit (NFCU) industry update: November 2024
27-11-2024
・マトンとラム 羊肉の分類
・Futura Foodsとの Q&A
・グレイマーケット(英国向けではない製品が英国で販売される)
・机上訓練
・ホライゾンスキャン
季節性の豚肉製品、EUの反森林破壊法、アラビカコーヒーの値段高騰
・企業への警告
その他
NZ SMC
NZのCovid-19対応からの教訓-専門家の反応
Learning from NZ's response to Covid-19 - Expert Reaction - Science Media Centre
November 2024
国王の調査委員会がNZのCovid-19パンデミック対応の教訓の最初の段階の知見を発表した。
この700ページの報告書は内務大臣に提出されて今日の午後公開された。この報告書は政府に39の助言を行っている
コメント略。
(内容と反応はともかく、振り返って教訓を引き出そうとすることは大事)
食品安全情報(化学物質)No. 24/ 2024(2024. 11. 27)
https://www.nihs.go.jp/dsi/food-info/foodinfonews/2024/foodinfo202424c.pdf
目次
【WHO】
1. 出版物
【FAO】
1. 不健康な食事パターンが、世界の農業食料システムに年間8兆ドルの隠れたコストをもたらす
2. ココア、コーヒー、紅茶が、裕福な国の世界的な食料輸入額を押し上げる
3. FAO、SPS委員会の新興リスクと農業新技術に関するセッションに出席
4. Codex
【EC】
1. 査察報告書
2. 食品及び飼料に関する緊急警告システム(RASFF)
【ECHA】
1. ECHA、有害化学物質1種を候補リストに追加
【EFSA】
1. サッカリン:許容一日摂取量の引き上げ
2. 食品及び飼料のリスク評価における新規タンパク質の評価を支援する技術的工程の調査
3. 食品酵素関連
4. 健康強調表示関連
5. 遺伝子組換え関連
6. 農薬関連
【FSA】
1. ピーナッツが混入したマスタード原料の調査の終わりが見え、アレルギーに関する助言が解除される
【DEFRA】
1. 小麦粉の葉酸強化で先天性欠損症が予防される
【COT】
1. 食品添加物としての二酸化チタン(E171)の安全性に関する声明
2. 母親の食事におけるラズベリーリーフ茶の健康影響の可能性に関する声明
【FSAI】
1. FSAI、ピーナッツアレルギーの消費者への注意喚起を解除
【BfR】
1. リスク評価:食品安全向上のための大切な要素
【Ruokavirasto】
1. 更新されたオイバ報告書を見る
【FDA】
1. 疾病調査:Diamond ShruumzブランドのMicrodosing Chocolate Bars(2024年6月)
2. FDAが任意適格輸入業者プログラム(VQIP)のガイダンスを更新する
3. 次のパンデミックへの備え:学んだ教訓と今後の道筋
4. FDA In Your Day:リコールに関する詳細情報
5. 警告文書
【EPA】
1. EPA、絶滅危惧種に対するジノテフランとアセタミプリドの影響に関する生物学的評価の最終版を発表
【Health Canada】
1. 新規食品情報
2. 化学物質及び汚染物質
【FSANZ】
1. 食品基準通知
【NZEPA】
1. ニュージーランドEPAは農作物用殺虫剤の禁止について意見を求める
【香港政府ニュース】
1. プレスリリース
2. 違反情報
【MFDS】
1. 日本産輸入食品の放射能検査の結果
2. 食薬処、食医薬消費者監視団の活動結果を発表
3. 勉強ができる薬?集中力向上栄養剤?オンライン不当広告・違法販売に注意してください
4. 食品安全国で食品安全クイズを解いてみてください
5. リコール情報
【SFA】
1. 食品安全及び安全保障法案の導入
2. プレスリリース
【その他】
ProMED-mail 2件